【動画】将棋の藤井五段、「五段」としての初対局に臨む=佐藤圭司撮影
将棋の中学生棋士として史上初の五段に昇段した藤井聡太(そうた)五段(15)が5日、大阪市福島区の関西将棋会館で王将戦(スポーツニッポン新聞社、毎日新聞社主催)1次予選に臨み、五段になって初の公式戦で初白星を挙げた。王将戦の次の対局で、師匠である杉本昌隆七段(49)と公式戦で初めて対戦することが決まった。
藤井五段は1日にあった第76期将棋名人戦・C級2組順位戦(朝日新聞社、毎日新聞社主催)の9回戦で勝ち、C級1組昇級を決めたため、規定により同日付で五段に昇段していた。
この日の藤井五段は南芳一(よしかず)・九段(54)と対局。午前10時に始まり、午後7時2分、230手で勝った。藤井五段は「仕掛けられてから形勢を損ねてしまい、かなり苦しい時間が続いた。(勝てたのは)幸運でした」。杉本七段との師弟戦については「全力を尽くしたい」と話した。南九段は棋王2期、王将3期、棋聖2期とタイトルを7期獲得した関西のベテラン。南九段は「(形勢が)良くなりすぎて、だいぶ間違えた気がする」と話した。
この日、杉本七段は「師弟戦が実現するのは、うれしい。思っていたよりも早かった。藤井五段の強さはもう証明済み。じっくり指したい」と話した。
日本将棋連盟によると、藤井五段の通算成績は62勝11敗、今年度の成績は63対局、52勝11敗となった。将棋界の記録4部門(対局数、勝ち数、勝率、連勝)で今年度のトップを独占する勢いだ。
王将戦は全棋士が参加。1次予選、2次予選のトーナメントがある。2次予選を勝ちあがった棋士とシード棋士4人とでリーグ戦を行い、挑戦者を決める。例年1~3月に七番勝負がある。現在は久保利明王将(42)に豊島将之八段(27)が挑戦中で、豊島八段が1勝を挙げた後、久保王将が2連勝し、一歩リードしている。(佐藤圭司)
0 件のコメント:
コメントを投稿